サイトトップ > しみ洗顔〜しみ予防洗顔方法
しみ洗顔〜しみ予防洗顔方法
シミの予防は洗顔から
自力でシミを予防する方法にはいくつかあります。
医療機関などで、シミ取り治療や処方してもらうのではなく
自らの、免疫力をアップさせたり、市販のシミ予防の化粧品などを購入するなどして、
生活していく中で、無理なくシミ予防が始められる方法を紹介していきたいと思います。
シミ予防の基本は、まずは洗顔で余分な汚れをやさしく取り除き、しっかりスキンケアーをして、
肌の乾燥を防ぎましょう。
●クレンジング
洗顔の前に行うクレンジングは、メイクをしていなくても毎日行うようにしましょう。
おもにTゾーンや、メイクの濃い目元などを丁寧に。
クレンジングにもいろいろありますがオイルや、ふき取りタイプは、
毛穴をふさいでしまうので、クリームタイプか、 ジェルタイプ(水性)を選びましょう。
●洗顔
洗顔は細かい泡を立てるのがポイントで、Tゾーンは指先のはらを使い丁寧に洗います。
そしてUゾーン(目元、頬)をぬるま湯ですすぎましょう。
洗顔のときに、きちんと落とさなければいけないのは、メイクや皮脂などの汚れです。
もし、肌に汚れが残っていると、酸化がすすみ肌をくすませる原因にもなります。
古くなった角質だけがくすみの原因ではなく、いつまでもメイクを残さない
というのも洗顔のポイントのようですね。
但し、洗いすぎによる肌への刺激は、かえって
色素沈着の原因にもなりかねないので、気をつけましょう。